memrootじしょ
英和翻訳
hazily
hazily
ˈheɪzɪli
ヘイジリー
1.
物事が不鮮明に見える、または思考が明確でない状態を表現します。
物事がはっきりと見えない、または思考が明確でない状態を表現します。視覚的なぼやけや、記憶、理解の曖昧さを伴うときに使われます。
The
sun
shone
hazily
through
the
morning
mist.
(太陽が朝霧を通してぼんやりと輝いた。)
The sun
「太陽」を指します。
shone
「輝いた」という動詞 "shine" の過去形です。
hazily
「ぼんやりと」「不鮮明に」という意味で、光がはっきりしない様子を表す副詞です。
through
「〜を通して」「〜を貫いて」という意味の前置詞です。
the morning mist
「朝の霧」を指します。
He
remembered
the
events
of
that
night
hazily.
(彼はその夜の出来事をぼんやりと覚えていた。)
He
「彼」という男性を指します。
remembered
「覚えている」という動詞 "remember" の過去形です。
the events
「その出来事」を指します。
of that night
「その夜の」という意味で、出来事が起こった時間を特定します。
hazily
「ぼんやりと」「漠然と」という意味で、記憶が不鮮明な様子を表す副詞です。
The
distant
mountains
appeared
hazily
in
the
fog.
(遠くの山々が霧の中にぼんやりと現れた。)
The distant mountains
「遠くの山々」を指します。
appeared
「現れた」という動詞 "appear" の過去形です。
hazily
「ぼんやりと」「不鮮明に」という意味で、視界が悪い中の見え方を表す副詞です。
in the fog
「霧の中に」という意味で、場所や状況を示します。
関連
vaguely
dimly
obscurely
unclearly
indistinctly
blearily
nebulously