memrootじしょ
英和翻訳
for a period
first-hand
alumnae
for a period
[fɔːr ə ˈpɪəriəd]
フォア ア ピリオド
1.
ある一定の期間の間。
何かが一定の時間の長さだけ続く、または行われることを表現する際に使われるフレーズです。期間の具体的な長さが言及されない場合や、一時的な性質を強調したい場合によく用いられます。
She
lived
in
Paris
for
a
period.
(彼女はある期間パリに住んでいました。)
She
「彼女」という女性を指します。
lived
「住んでいた」という過去の居住を表します。
in Paris
「パリに」という場所を示します。
for a period
「ある期間」という時間の長さを表す句です。
The
offer
is
valid
for
a
period
only.
(その申し出はある期間だけ有効です。)
The offer
「その申し出」や「その提案」を指します。
is valid
「有効である」という意味です。
for a period
「ある期間」という時間の限定を示します。
only
「~だけ」という限定を表します。
We
will
close
the
shop
for
a
period
for
renovations.
(改装のため、当店はある期間閉店いたします。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
will close
「閉めるだろう」という未来の行為を表します。
the shop
「その店」を指します。
for a period
「ある期間」という時間の長さを表す句です。
for renovations
「改装のために」という目的を示します。
He
took
a
break
from
work
for
a
period.
(彼はある期間仕事を休みました。)
He
「彼」という男性を指します。
took a break
「休憩をとった」という意味です。
from work
「仕事から」という意味で、休憩の対象を示します。
for a period
「ある期間」という時間の長さを表す句です。
関連
temporarily
for a while
for some time
briefly
for a duration