memrootじしょ
英和翻訳
fixed design
fixed strategy
permanent framework
set schedule
fixed design
[fɪkst dɪˈzaɪn]
フィックスド デザイン
1.
変更や修正ができないように決定されたデザイン。
一度決定されると、その後は修正や変更が許されない、あるいは非常に困難なデザインを指します。製品開発、建築、ウェブサイトなど、さまざまな分野で使われることがあります。
The
architect
presented
a
fixed
design
for
the
new
building.
(建築家は新しい建物の固定されたデザインを提示した。)
The architect
「その建築家」という特定の人物を指します。
presented
「提示した」という動詞の過去形です。見せた、発表したという意味です。
a fixed design
「固定されたデザイン」という意味で、変更ができない、あるいは決定済みの設計を指します。
for the new building
「新しい建物について」という意味で、何のためのデザインかを示します。
We
cannot
alter
the
product;
it
has
a
fixed
design.
(その製品を変更することはできません。それは固定デザインです。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
cannot alter
「変更できない」という意味です。can not(~できない)とalter(変更する)の組み合わせです。
the product
「その製品」という特定のものを指します。
it
「それは」という意味で、前の「the product」を指します。
has
「持っている」という動詞です。
a fixed design
「固定されたデザイン」という意味で、変更不可能な設計であることを示します。
Her
preference
for
a
fixed
design
meant
no
last-minute
changes.
(彼女が固定されたデザインを好むということは、土壇場での変更がないことを意味した。)
Her preference
「彼女の好み」という意味です。
for a fixed design
「固定されたデザインに対する」という意味で、何に対する好みかを示します。
meant
「意味した」という動詞の過去形です。
no last-minute changes
「土壇場での変更がないこと」という意味です。last-minuteは「最後の瞬間の、土壇場の」です。
関連
unchangeable design
static design
predetermined design
set design
standard design
permanent design