memrootじしょ
英和翻訳
firm blueprint
firm blueprint
/fɝːm ˈbluːprɪnt/
ファーム ブループリント
1.
確固たる計画、堅固な青写真
物事の実施に向けて、明確で揺るぎない、詳細にわたる計画や設計図を指します。将来の行動の基盤となる確実なロードマップや枠組みを表現する際に使われます。
I
need
to
come
up
with
a
firm
blueprint
for
the
new
project.
(新しいプロジェクトのために、確固たる計画を立てる必要があります。)
I
「私」を指します。
need to
「~する必要がある」という意味です。
come up with
「~を考え出す」「~を提案する」という意味の句動詞です。
a firm blueprint
「確固たる青写真」「揺るぎない計画」を意味します。
for
「~のために」「~に関して」という目的や対象を表す前置詞です。
the new project
「その新しいプロジェクト」を指します。
The
architect
presented
a
firm
blueprint
for
the
building's
construction.
(建築家は、その建物の建設のための確固たる設計図を提示しました。)
The architect
「その建築家」を指します。
presented
「提示した」「発表した」という意味の動詞presentの過去形です。
a firm blueprint
「確固たる青写真」「堅固な設計図」を意味します。
for
「~のために」「~に関して」という目的や対象を表す前置詞です。
the building's construction
「その建物の建設」を指します。「building's」は所有格で「建物の」という意味です。
Our
strategy
requires
a
firm
blueprint
to
ensure
success.
(私たちの戦略は成功を確実にするために確固たる計画を必要とします。)
Our strategy
「私たちの戦略」を指します。
requires
「~を必要とする」という意味の動詞requireの三人称単数現在形です。
a firm blueprint
「確固たる青写真」「揺るぎない計画」を意味します。
to ensure
「~を確実にするために」という目的を表す不定詞です。
success
「成功」を意味します。
関連
solid plan
concrete design
detailed scheme
robust strategy
master plan
framework