memrootじしょ
英和翻訳
fire department
fire department
[ˈfaɪər dɪˈpɑːrtmənt]
ファイアー ディパートメント
1.
消防署
火災現場に出動し、消火活動や人命救助を行う機関です。
The
fire
department
responded
quickly
to
the
alarm.
(消防署は警報に素早く対応しました。)
The
「その」という定冠詞です。
fire
「火」という意味の名詞です。
department
「部署」や「部門」という意味の名詞です。
responded
「返答した」「対応した」という意味の動詞です。
quickly
「素早く」という意味の副詞です。
to
「~に」という意味の前置詞です。
the
「その」という定冠詞です。
alarm
「警報」や「アラーム」という意味の名詞です。
.
文の終わりを示す句点です。
My
father
works
for
the
local
fire
department.
(私の父は地元の消防署で働いています。)
My
「私の」という所有を表す形容詞です。
father
「父親」という意味の名詞です。
works
「働く」という意味の動詞です。
for
「~のために」「~のために」という意味の前置詞です。
the
「その」という定冠詞です。
local
「地元の」「地域の」という意味の形容詞です。
fire
「火」という意味の名詞です。
department
「部署」や「部門」という意味の名詞です。
.
文の終わりを示す句点です。
The
fire
department
is
responsible
for
fighting
fires.
(消防署は火事の消火を担当しています。)
The
「その」という定冠詞です。
fire
「火」という意味の名詞です。
department
「部署」や「部門」という意味の名詞です。
is
「~である」という意味のbe動詞です。
responsible
「責任がある」という意味の形容詞です。
for
「~のために」「~のために」という意味の前置詞です。
fighting
「戦う」「戦う」という意味の動名詞です。
fires
「火事」という意味の名詞の複数形です。
.
文の終わりを示す句点です。
関連
firefighter
fire engine
fire truck
fire station
emergency services