memrootじしょ
英和翻訳
fight for survival
fight for survival
[faɪt fɔːr sərˈvaɪvəl]
ファイト・フォー・サヴァイヴァル
1.
生き残るための激しい闘い、または存続をかけた必死の努力。
生命や組織などが危機に瀕している状況で、その存続をかけて必死に抵抗し、努力する行動やプロセス全般を指します。物理的な争いだけでなく、経済的、社会的な困難を乗り越えようとする奮闘も含まれます。
The
company
is
in
a
fight
for
survival
after
the
economic
downturn.
(その会社は経済の低迷後、生き残るための戦いの渦中にいます。)
The company
その会社。
is in
~の状態にあることを示します。
a fight for survival
生き残るための戦い、または存続をかけた必死の努力を指します。
after
~の後で、時間を表します。
the economic downturn
経済の低迷、景気後退を意味します。
For
many
endangered
species,
every
day
is
a
fight
for
survival.
(多くの絶滅危惧種にとって、毎日が生存競争です。)
For many endangered species
多くの絶滅危惧種にとって、という意味です。
every day
毎日、という意味です。
is
~である、状態を示します。
a fight for survival
生存のための戦い、生き残るための努力を指します。
They
bravely
joined
the
fight
for
survival
against
the
invading
army.
(彼らは侵略軍に対する生き残りの戦いに勇敢にも加わりました。)
They bravely joined
彼らは勇敢にも参加した、という意味です。
the fight for survival
生き残るための戦い、または存続をかけた闘いを指します。
against
~に対して、という意味です。
the invading army
侵略してきた軍隊を指します。
2.
存続をかけた厳しい競争や、生き残りを図るための切迫した状況。
個人だけでなく、種族、企業、国家などが、厳しい環境や競争のなかで、その存在を維持するために直面する避けられない状況や、それに伴う広範な努力や争いを表現する際に使われます。より状況や状態に焦点を当てたニュアンスを持ちます。
In
the
wild,
it's
always
a
fight
for
survival.
(野生では、常に生存競争が繰り広げられています。)
In the wild
野生環境で、という意味です。
it's always
常に~である、という意味です。
a fight for survival
生存競争、または生き残りをかけた厳しい状況を指します。
The
small
businesses
are
facing
a
constant
fight
for
survival
in
the
market.
(中小企業は市場で絶え間ない生存競争に直面しています。)
The small businesses
中小企業を指します。
are facing
~に直面している、という意味です。
a constant
絶え間ない、という意味です。
fight for survival
生き残るための戦い、または厳しい競争状況を指します。
in the market
市場で、という意味です。
The
documentary
depicted
the
refugees'
daily
fight
for
survival.
(そのドキュメンタリーは、難民たちの日々の生存競争を描いていました。)
The documentary depicted
そのドキュメンタリーは描いていた、という意味です。
the refugees'
難民たちの、という意味です。
daily
日々の、という意味です。
fight for survival
生き残るための戦い、または厳しい生存状況を指します。
関連
struggle for existence
battle for survival
survival of the fittest
fight to live
struggle for life