memrootじしょ
英和翻訳
farming
farming
ˈfɑːrmɪŋ
ファーミング
1.
作物を育てたり家畜を飼育したりする活動。
田畑を耕して穀物や野菜などを育てたり、牛や豚などの家畜を飼育したりする営み全般を指します。食料生産の基盤となる活動です。
Modern
farming
uses
advanced
technology.
(現代農業は高度な技術を使います。)
Modern
「現代の」という意味です。
farming
作物を育てたり家畜を飼育したりする活動を指します。
uses
「~を使う」という動詞です。主語が三人称単数なので-sがついています。
advanced
「高度な」という意味です。
technology
「技術」という意味です。
He
is
interested
in
organic
farming.
(彼は有機農業に興味があります。)
He
「彼」という男性を指します。
is interested in
「~に興味がある」という状態を表す句動詞です。
organic
「有機的な」「オーガニックの」という意味です。
farming
作物を育てたり家畜を飼育したりする活動を指します。
Farming
is
essential
for
our
society.
(農業は私たちの社会にとって不可欠です。)
Farming
作物を育てたり家畜を飼育したりする活動を指します。
is
「~である」「存在する」という意味の動詞beの現在形です。ここでは主語の状態や性質を表します。
essential
「不可欠な」「非常に重要な」という意味です。
for
「~にとって」という意味で、対象や目的を示します。
our
「私たちの」という意味で、所有を表します。
society
「社会」という意味です。
2.
動詞farmの現在分詞。農業をしている状態や、農業に関する。
主に動詞farmの現在分詞として使われ、「耕作すること」「農業をすること」といった進行中の行為や、「農業に従事している」「農業に関する」といった状態や性質を表す形容詞的な用法もあります。文脈によって名詞(動名詞)または現在分詞として機能します。
They
are
farming
the
land.
(彼らはその土地を耕作しています。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」といった複数の人や物を指します。
are
「~である」「存在する」という意味の動詞beの現在形です。主語が複数形のときに使われます。
farming
ここでは動詞farmの現在分詞で、「耕作している」「農業をしている」という進行中の行動を表します。
the land
「その土地」という意味です。特定の土地を指します。
I
met
a
farming
family.
(私は農業を営む家族に会いました。)
I
「私」という人を指します。
met
「会った」という意味で、動詞meetの過去形です。
a farming
ここではfarmerを修飾しており、「農業をしている」「農業に従事している」という意味で使われています。
family
「家族」という意味です。
It
was
hard
farming
in
the
old
days.
(昔は農作業が大変だった。)
It
「それ」という意味です。ここでは状況などを指します。
was
「~だった」という意味で、動詞beの過去形です。主語が単数形のときに使われます。
hard
「困難な」「大変な」という意味です。
farming
ここでは名詞として使われ、「農作業」「耕作」という意味です。
in the
「~の中で」「~に」という意味の前置詞句です。
old days
「昔」「古き良き時代」という意味です。
関連
agriculture
cultivation
farming industry
farmer
crop
livestock