memrootじしょ
英和翻訳
draughts
Fast Charging
Linter
draughts
/ˈdrɑːfts/
ドラフツ
1.
西洋のボードゲームの一種で、チェッカーボード上で駒を動かし、相手の駒を飛び越えて取る戦略ゲーム。
黒と白の丸い駒を使って、チェック柄のボード上で斜めに移動させ、相手の駒を飛び越して取ることを目指す、二人用の戦略的なボードゲームです。主にイギリス英語圏で使われる呼び方で、アメリカ英語では「Checkers」と呼ばれます。
Let's
play
a
game
of
draughts
tonight.
(今夜、ドラフツをしよう。)
Let's
「~しよう」と提案する際に使う表現。
play
ゲームやスポーツを「する」という意味の動詞。
a game of draughts
「ドラフツ」というゲームの一局を指します。
tonight
今夜。
Draughts
is
often
played
on
a
checkered
board.
(ドラフツはしばしばチェック柄のボードでプレイされます。)
Draughts
ボードゲームの「ドラフツ」を指します。
is often played
「しばしばプレイされる」という受動態の表現です。
on a checkered board
白と黒などのマス目が交互に並んだ「チェック柄のボードの上で」という意味です。
He
taught
me
how
to
play
draughts
when
I
was
a
child.
(彼が私が子供の頃にドラフツの遊び方を教えてくれた。)
He
男性を指す三人称単数代名詞で「彼」という意味です。
taught me
「私に教えた」という意味で、teach(教える)の過去形です。
how to play draughts
「ドラフツの遊び方」を指します。
when I was a child
「私が子供だった時に」という過去の時を表すフレーズです。
関連
checkers
board game
chess
strategy game
pieces