memrootじしょ
英和翻訳
diced
foresight
organizing
diced
[daɪst]
ダイスト
1.
さいの目に切られた
食材が、特に調理の準備として、小さい立方体状に切り分けられている状態や、そのように加工されたことを表します。
The
carrots
were
finely
diced.
(人参は細かくさいの目に切られていた。)
The
特定のものを指す冠詞です。この場合、その人参を指します。
carrots
食用の根菜である「人参」を指します。
were
過去のある時点での状態や存在を示す動詞「be」の複数形過去形です。ここでは、人参の状態を表します。
finely
「細かく」という意味の副詞で、切り方の程度を示します。
diced
「さいの目に切られた」という意味の動詞「dice」の過去分詞形です。
Add
the
diced
onions
to
the
pan.
(さいの目に切った玉ねぎをフライパンに入れてください。)
Add
何かを他のものに加える、付け加えるという意味の動詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。この場合、その玉ねぎを指します。
diced onions
「さいの目に切られた玉ねぎ」という意味の複合語です。
to the pan
「フライパンに」という意味で、追加する場所を示します。
.
文の終わりを示す句読点です。
She
used
diced
tomatoes
for
the
sauce.
(彼女はソースにさいの目に切ったトマトを使った。)
She
「彼女」という女性を指す三人称単数代名詞です。
used
「使う」という意味の動詞「use」の過去形です。
diced tomatoes
「さいの目に切られたトマト」という意味の複合語です。
for the sauce
「ソースのために」という意味で、目的を示します。
.
文の終わりを示す句読点です.
The
recipe
calls
for
one
cup
of
diced
potatoes.
(そのレシピでは、さいの目に切ったジャガイモ1カップが必要です。)
The recipe
「そのレシピ」という意味です。特定の料理方法を示します。
calls for
「~を必要とする」「~を要求する」という意味の句動詞です。
one cup of
「1カップの」という意味で、量を表します。
diced potatoes
「さいの目に切られたジャガイモ」という意味の複合語です。
関連
dice
chopped
sliced
minced
cubed
cut