memrootじしょ
英和翻訳
dealt with by
orientation
provisional license
dealt with by
[dɛlt wɪð baɪ]
デェルト ウィズ バイ
1.
~によって処理された、~によって対処された、~によって扱われた
ある問題やタスクが、特定の人物や部署によって解決・処理された状況を説明する際に使われます。受動態の形で「~によって」という行為者を示す表現です。
The
problem
was
dealt
with
by
the
manager.
(その問題は部長によって処理されました。)
The problem
「その問題」を指します。
was dealt with
「対処された」「処理された」という受動態の動詞句です。
by
「~によって」という行為者を示す前置詞です。
the manager
「その部長」「担当責任者」を指します。
All
complaints
will
be
dealt
with
by
our
customer
service
team.
(全ての苦情は当社の顧客サービスチームによって対応されます。)
All complaints
「全ての苦情」を指します。
will be dealt with
「対処されるだろう」という未来の受動態の動詞句です。
by
「~によって」という行為者を示す前置詞です。
our customer service team
「我々の顧客サービスチーム」を指します。
This
issue
needs
to
be
dealt
with
by
a
specialist.
(この問題は専門家によって対処される必要があります。)
This issue
「この問題」を指します。
needs to be dealt with
「対処される必要がある」という義務や必要性を示す表現です。
by
「~によって」という行為者を示す前置詞です。
a specialist
「一人の専門家」を指します。
関連
handled by
managed by
processed by
resolved by
taken care of by