memrootじしょ
英和翻訳
cordless charging
set route
cordless charging
[ˈkɔːrdləs ˈtʃɑːrdʒɪŋ]
コードレス チャージング
1.
物理的なケーブルを接続せずに、電磁誘導などの技術を用いて電子機器を充電すること。
物理的なケーブルを接続することなく、電磁誘導などの原理を利用してスマートフォンやイヤホンなどの電子機器に電力を供給するシステムを指します。利便性が高く、コードの煩わしさがないのが特徴です。
Many
new
smartphones
support
cordless
charging.
(多くの新しいスマートフォンはワイヤレス充電に対応しています。)
Many
「多くの」という数量を表します。
new
「新しい」という状態を表します。
smartphones
「スマートフォン」という種類の電子機器を指します。
support
「〜に対応している」「〜をサポートしている」という意味です。
cordless charging
「コードを使わない充電」という意味です。
I
prefer
cordless
charging
pads
for
my
desk.
(私は自分の机にはワイヤレス充電パッドの方を好みます。)
I
「私」という人を指します。
prefer
「〜を好む」という意味です。
cordless charging pads
「コードを使わない充電パッド」という意味です。
for
「〜のために」「〜に」という目的や対象を表します。
my desk
「私の机」を指します。
Is
cordless
charging
efficient
enough?
(ワイヤレス充電は十分に効率的ですか?)
Is
疑問文を作るためのbe動詞です。
cordless charging
「コードを使わない充電」という意味です。
efficient
「効率的な」という状態を表します。
enough
「十分に」という程度を表します。
関連
wireless charging
inductive charging
magnetic charging
battery
power
charger
recharge