memrootじしょ
英和翻訳
be fruitful
Sleep Debt
cosmic energy
arcane power
unseen power
mystical energy
unanticipated happenings
magical energy
be fruitful
/biː ˈfruːtfʊl/
ビー・フルーツフル
1.
子孫を増やす、繁殖する、多産である
主に生物が子孫を増やし、数を増やすことを指します。特に聖書などで使われる、創造主からの祝福や命令を表す表現です。
God
commanded
them
to
be
fruitful
and
multiply.
(神は彼らに子孫を増やし、数を増やすように命じた。)
God
「神」を指します。
commanded
「命令した」という動詞の過去形です。
them
「彼ら」という人々を指します。
to be fruitful
「多産になること」を意味します。
and multiply
「そして数を増やすこと」を意味します。
The
rabbit
population
was
very
fruitful
this
year.
(今年、ウサギの個体数は非常に多く繁殖しました。)
The rabbit population
「ウサギの個体数」を指します。
was
「~であった」という過去形の動詞です。
very fruitful
「非常に多産であった」ことを意味します。
this year
「今年」という期間を指します。
May
you
be
fruitful
and
fill
the
earth.
(あなたたちが多産になり、地に満ちるように。)
May
「~でありますように」という願望を表す助動詞です。
you
「あなたたち」を指します。
be fruitful
「多産であること」を意味します。
and fill the earth
「そして地に満ちること」を意味します。
2.
良い結果を生む、生産的である、成功する
何らかの活動や努力が実を結び、良い成果や成功につながることを比喩的に表します。投資やプロジェクトなどが期待通りの結果を出す場合にも使われます。
Their
efforts
were
fruitful,
leading
to
a
breakthrough.
(彼らの努力は実を結び、画期的な進歩につながった。)
Their efforts
「彼らの努力」を指します。
were fruitful
「実り多いものであった」ことを意味します。
leading to
「~につながった」という結果を表す表現です。
a breakthrough
「画期的な進歩」を意味します。
We
hope
this
project
will
be
fruitful
for
the
company.
(私たちはこのプロジェクトが会社にとって実り多いものになることを願っています。)
We hope
「私たちは願っています」という気持ちを表します。
this project
「このプロジェクト」を指します。
will be fruitful
「実り多いものになるだろう」という未来の予測を表します。
for the company
「会社にとって」という対象を表します。
A
fruitful
discussion
led
to
a
new
strategy.
(実り多い議論が新しい戦略につながった。)
A fruitful discussion
「実り多い議論」を指します。
led to
「~につながった」という結果を表す動詞の過去形です。
a new strategy
「新しい戦略」を意味します。
関連
multiply
reproduce
procreate
productive
successful
fertile
prolific
bear fruit