arrow-case

/ˈæroʊ keɪs/ アロウケース

1. プログラミングにおける命名規則の一つで、特にアロー関数(=>)に関連する変数や関数名に適用されるスタイルを指します。

JavaScriptなどのプログラミング言語で使用されるアロー関数を扱う際に、その変数名や関数名を特定の方法で記述する命名規則を指します。例えば、`calculate-total-arrow`のようにハイフンでつなぐスタイルや、`calculateTotalArrow`のようなキャメルケースが意図されることがあります。
We decided to use arrow-case for all our utility functions. (私たちは全てのユーティリティ関数にアローケースを採用することに決めました。)
関連
camelCase
snake_case
kebab-case
PascalCase
naming convention
arrow function
programming style