memrootじしょ
英和翻訳
and then some
and then some
/ˌænd ðɛn ˈsʌm/
アンドゥデンサム
1.
提示された量や程度に加えて、さらに多く、またはそれ以上であることを強調する表現。
ある事柄の量、程度、質などが、示されたり言及されたりした量よりもずっと大きい、あるいは優れていることを強調する際に使われるイディオムです。単に「もっと」というよりも、その「もっと」がかなりの量や程度であることを含意します。
He
cooked
enough
food
for
ten
people,
and
then
some.
(彼は10人分の料理を作ったが、それどころかそれ以上だった。)
He
「彼」という男性を指します。
cooked enough food
十分な量の食べ物を調理した、という意味です。
for ten people
10人のために、という意味です。
and then some
「さらにその上」「それ以上」という意味で、期待以上の量があったことを強調します。
The
new
building
has
space
for
500
offices,
and
then
some.
(新しいビルには500のオフィスが入るスペースがあるが、実際はそれ以上だ。)
The new building
新しく建設された建物を指します。
has space
空間や場所がある、という意味です。
for 500 offices
500のオフィスを収容できる、という意味です。
and then some
「そしてそれ以上に」という意味で、記載された数よりも実際はもっと多いことを示します。
We
need
courage,
and
then
some,
to
face
these
challenges.
(これらの課題に立ち向かうには、勇気が必要だが、それだけでは足りず、さらに多くのものが必要だ。)
We
「私たち」を指します。
need courage
勇気が必要である、という意味です。
and then some
「さらにその上」「それ以上」という意味で、単なる勇気だけでなく、それ以上の何か(例えば、不屈の精神や戦略など)が必要であることを強調します。
to face these challenges
これらの困難な問題に直面するために、という意味です。
関連
even more
more than that
in abundance
to spare
plus
and more