memrootじしょ
英和翻訳
all is well
as the situation demands
Umrah
Alfred Wegener
about-face
alcohol consumption laws
B2 level
safety analysis
all caps
all good
all is well
[ɔːl ɪz wɛl]
オール イズ ウェル
1.
全て順調、万事良好、問題なし
悪い状況ではなく、物事が計画通りに進んでいることや、困難な状況を乗り越えて良好な状態に戻ったことを伝える際に使われる表現です。心配することが何もない状態を示します。
Don't
worry,
all
is
well.
(心配しないで、万事良好です。)
Don't worry
「心配しないで」という意味です。
all
「全て」という意味です。
is
「~である」という状態を表します。
well
「良い状態」や「順調な状態」を指します。
After
the
storm,
all
is
well
again.
(嵐の後、全てがまた元通りになった。)
After the storm
「嵐の後」という意味です。
all
「全て」という意味です。
is
「~である」という状態を表します。
well
「良い状態」や「順調な状態」を指します。
again
「再び」「もう一度」という意味です。
I
checked
everything,
and
all
is
well.
(全て確認しましたが、問題ありません。)
I checked everything
「私は全てを確認した」という意味です。
and
前後の文や句をつなぐ接続詞で、「そして」という意味です。
all
「全て」という意味です。
is
「~である」という状態を表します。
well
「良い状態」や「順調な状態」を指します。
He
assured
me
that
all
is
well.
(彼は私に全て順調だと保証した。)
He assured me
「彼は私に保証した」という意味です。
that
ここでは節を導く接続詞で、内容は「that」以下の文です。
all
「全て」という意味です。
is
「~である」という状態を表します。
well
「良い状態」や「順調な状態」を指します。
関連
Everything is fine
Everything is okay
All's well
No worries
It's alright
All good