memrootじしょ
英和翻訳
Ligustrum
sneak off
Bicarbonate
Endeavor
concrete block
Ligustrum
[laɪˈɡʌstrəm]
ライガストラム
1.
イボタノキ属(モクセイ科の植物の属)
モクセイ科に属する、主にアジア、ヨーロッパ、北アフリカ原産の低木または小高木です。特に生垣や庭園の観賞用として広く栽培されています。
Ligustrum
is
often
used
for
hedges.
(イボタノキは生垣によく使われます。)
Ligustrum
モクセイ科の植物の一属で、一般にイボタノキ属と呼ばれます。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
often
「しばしば」「よく」という意味で、頻度を表す副詞です。
used
「使われる」という意味で、「use(使う)」の過去分詞形が受動態として使われています。
for hedges
「~のために」「~として」という意味の前置詞 'for' と、「生垣」を意味する 'hedges' の組み合わせで、「生垣として」という意味になります。
The
garden
was
enclosed
by
a
dense
Ligustrum
hedge.
(その庭は密生したイボタノキの生垣で囲まれていました。)
The garden
「その庭」を指します。
was enclosed
「~に囲まれていた」という受動態で、「enclose(囲む)」の過去形です。
by
「~によって」という受動態の行為者を示す前置詞です。
a dense
数量を示す不定冠詞 'a' と、「密生した」「濃い」を意味する形容詞 'dense' の組み合わせです。
Ligustrum hedge
「イボタノキの生垣」を意味します。
She
pruned
the
Ligustrum
bushes
in
autumn.
(彼女は秋にイボタノキの低木を剪定しました。)
She
「彼女」という女性を指す代名詞です。
pruned
「~を剪定した」という動詞 'prune' の過去形です。
the Ligustrum bushes
特定の「イボタノキの低木」を指します。
in autumn
「秋に」という時期を示す表現です。
関連
Privet
Oleaceae
shrub
hedge
plant