memrootじしょ
英和翻訳
Easterly wind
knuckle
ungovernable
migrate
Assyria
Easterly wind
/ˈiːstərli wɪnd/
イースタリー ウインド
1.
東風、東寄りの風
東の方向から吹いてくる風を指します。気象や航海で使われる一般的な表現です。
An
easterly
wind
brought
a
chill
to
the
morning.
(東風が朝に冷え込みをもたらした。)
An
英語で単数形の名詞に付く不定冠詞です。
easterly wind
東の方向から吹く風を指します。
brought
「bring」(もたらす)の過去形です。
a chill
冷え込みや寒さを指します。
to the morning
朝の時間帯に、という意味です。
Sailors
often
prefer
an
easterly
wind
for
certain
routes.
(船乗りは特定の航路で東風を好むことが多い。)
Sailors
船乗りを指す複数形の名詞です。
often
しばしば、よく、という意味の副詞です。
prefer
~を好む、という意味の動詞です。
an easterly wind
東の方向から吹く風を指します。
for certain routes
特定の航路のために、という意味です。
The
weather
forecast
predicts
a
strong
easterly
wind.
(天気予報は強い東風を予測している。)
The weather forecast
天気予報を指します。
predicts
~を予測する、という意味の動詞です。
a strong
強い、という意味の形容詞です。
easterly wind
東の方向から吹く風を指します。
関連
westerly wind
northerly wind
southerly wind
trade winds
prevailing winds