Discrete mathematics

/dɪˌskriːt ˈmæθəmætɪks/ ディスクリート マセマティクス

1. 連続的でない、個別の要素を扱う数学の分野。主に整数、グラフ、集合などを研究し、コンピュータサイエンスの基礎となる。

数学の一分野で、連続的ではない、個々の明確に区別できる対象(整数、グラフ、集合など)を研究します。コンピュータサイエンスの基礎となる概念が多く含まれており、アルゴリズムの設計やデータ構造の理解に不可欠です。
Discrete mathematics is essential for computer science. (離散数学はコンピュータサイエンスにとって不可欠です。)