memrootじしょ
英和翻訳
Danube
Depicting
Chain
Danube
/ˈdæn.juːb/
ダニュブ
1.
ヨーロッパを流れる国際河川。
ドイツのシュヴァルツヴァルトに源を発し、中央ヨーロッパから東ヨーロッパを横断し、黒海に注ぐ国際河川です。多くの国々を通過し、経済、文化、交通において重要な役割を果たしています。
The
Danube
flows
through
ten
countries.
(ドナウ川は10カ国を流れています。)
The Danube
特定のドナウ川を指します。
flows
「流れる」という動詞の現在形です。
through
「~を通って」「~を貫いて」という意味の前置詞です。
ten countries
「10の国々」を意味します。
Vienna
is
located
on
the
Danube
River.
(ウィーンはドナウ川沿いに位置しています。)
Vienna
オーストリアの首都ウィーンを指します。
is located
「~に位置している」という受動態の表現です。
on
「~の上に」「~沿いに」という意味の前置詞です。
the Danube River
特定のドナウ川を指します。
Many
cruises
operate
on
the
Danube.
(多くのクルーズがドナウ川で運航されています。)
Many cruises
「多くのクルーズ船」を指します。
operate
ここでは「運航する」「運行する」という意味の動詞です。
on
「~の上で」「~で(場所を示す)」という意味の前置詞です。
the Danube
特定のドナウ川を指します。
関連
river
Europe
Black Sea
Vienna
Budapest
Belgrade