memrootじしょ
英和翻訳
CRISPR
CRISPR
/ˈkrɪspər/
クリスペル
1.
バクテリアやアーキアのゲノムに存在するDNA配列のファミリー。また、その配列と関連タンパク質(Cas9など)を利用した画期的なゲノム編集技術。
CRISPRは、もともと細菌の免疫システムの一部として発見されたDNA配列群(Clustered Regularly Interspaced Short Palindromic Repeats)を指します。このシステムを応用したゲノム編集技術、特にCRISPR-Cas9は、生物のDNAを正確に改変できる画期的なツールとして、生命科学研究、医療、農業など様々な分野で広く利用されています。これにより、遺伝子疾患の治療や新品種の開発など、多くの可能性が開かれています。
CRISPR
technology
has
revolutionized
genetic
engineering.
(CRISPR技術は遺伝子工学に革命をもたらしました。)
CRISPR technology
「CRISPR技術」は、CRISPRシステムを応用したゲノム編集技術全般を指します。
has revolutionized
「革命を起こした」ことを意味し、過去から現在までその影響が続いていることを示します。
genetic engineering
「遺伝子工学」は、生物の遺伝子を操作する技術分野です。
Scientists
are
using
CRISPR
to
study
the
functions
of
various
genes.
(科学者たちは様々な遺伝子の機能を研究するためにCRISPRを利用しています。)
Scientists
「科学者たち」を意味します。
are using
「~を使用している」という現在の継続的な行動を示します。
CRISPR
「CRISPR」は、ここではゲノム編集ツールとしてのCRISPRを指します。
to study
「~を研究するために」という目的を示します。
the functions
「機能」を意味します。
of various genes
「様々な遺伝子の」という、遺伝子の種類が多いことを示します。
The
development
of
CRISPR-Cas9
opened
new
avenues
for
treating
genetic
diseases.
(CRISPR-Cas9の開発は、遺伝性疾患治療に新たな道を開きました。)
The development
「開発」を意味します。
of CRISPR-Cas9
「CRISPR-Cas9」は、CRISPRの中でも特にCas9酵素と組み合わせたゲノム編集システムを指します。
opened
「開いた」という過去の行動を示します。
new avenues
「新たな道」や「新たな可能性」を意味します。
for treating
「治療するための」という目的を示します。
genetic diseases
「遺伝性疾患」は、遺伝子の異常によって引き起こされる病気です。
Researchers
are
exploring
CRISPR
applications
in
agriculture
to
develop
disease-resistant
crops.
(研究者たちは、病気に強い作物を開発するために農業におけるCRISPRの応用を探っています。)
Researchers
「研究者たち」を意味します。
are exploring
「~を探っている」という現在の継続的な行動を示します。
CRISPR applications
「CRISPRの応用」を意味します。
in agriculture
「農業において」という分野を示します。
to develop
「開発するために」という目的を示します。
disease-resistant
「病気に強い」という性質を示します。
crops
「作物」を意味します。
関連
Gene editing
Cas9
DNA
Genome
Biotechnology
Genetic engineering
Molecular biology
CRISPR-Cas9