memrootじしょ
英和翻訳
Aren't
Aren't
/ɑːrnt/
アーント
1.
are not の短縮形。~ではない。
be 動詞 are の否定形として使われます。人や物事が特定の状態や場所ではないことを示します。
They
aren't
here.
(彼らはここにいません。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」という複数の人や物を指します。
aren't
are not の短縮形です。「~ではない」という意味です。
here
「ここに」「ここで」という場所を示します。
We
aren't
ready
yet.
(私たちはまだ準備ができていません。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
aren't
are not の短縮形です。「~ではない」という意味です。
ready
「準備ができた」という状態を表す形容詞です。
yet
「まだ」という意味で、否定文や疑問文で使われます。
You
aren't
going,
are
you?
(あなた、行かないんですよね?)
You
「あなた」「あなたたち」という相手を指します。
aren't
are not の短縮形です。「~ではない」という意味です。
going
go (行く) の現在分詞形で、進行中の行動や未来の予定を表します。
are you
付加疑問文で、「~ですよね?」という意味を付け加えます。
2.
am not の短縮形(非標準的、主に口語や方言)。~ではない。
are not の短縮形として用いられるのが標準的ですが、特に疑問形においては am not の代わりに使われることもあります。ただし、これは非標準的な用法とされています。
I
aren't
going
to
do
that.
(それはしません。(私はそれをしないだろう))
I
「私」という人を指します。
aren't
am not の非標準的な短縮形です。「~ではない」という意味です。主に口語や方言で使われます。
going
go (行く) の現在分詞形で、進行中の行動や未来の予定を表します。
to do that
「それをしない」「それをするつもりはない」という意味です。
I
aren't
as
tall
as
you.
(私はあなたほど背が高くない。)
I
「私」という人を指します。
aren't
am not の非標準的な短縮形です。「~ではない」という意味です。主に口語や方言で使われます。
as tall
「~と同じくらい背が高くない」という意味です。
as you
「あなたと同じくらい」という意味です。
Aren't
I
lucky?
(私ってラッキーじゃない?)
Aren't
am not の非標準的な短縮形です。「~ではない」という意味です。主に口語や方言で使われます。
I
「私」という人を指します。
lucky
「幸運な」「ラッキーな」という状態を表す形容詞です。
関連
are
not
are not
isn't
weren't
ain't