memrootじしょ

英和翻訳、和英翻訳

there's nothing

[ðɛrz ˈnʌθɪŋ] ゼアズ ナッシング
何もない、存在しない
重要でないこと

1. 無、不在、または重要性の欠如

文字通り何もない状態や、重要性や価値がない状態を表します。また、解決策がない、することがないなどの状況を表すこともあります。
There's nothing in the box. (箱の中には何もありません。)

2. 取るに足らない、重要でないこと

重要でない、取るに足らないという意味合いで使われます。特に、何か問題や出来事について、大したことではないと伝える際に用いられます。
It's nothing; I'm fine. (何でもない、私は大丈夫です。)
関連
void
empty
zero
nothingness