soldering iron

[ˈsɒldərɪŋ ˌaɪərn] ソルダリングアイアン

1. 半田ごては、金属部品を接合するために使用される、熱くなった金属製の先端を持つ道具です。

「Soldering iron」は、電気回路の部品などを接合するために、はんだを溶かすための熱を発生させる道具を指します。通常、電気で加熱される金属製の先端があり、それを使ってはんだを溶かし、部品同士を結合させます。電子工作や修理で一般的に使われます。
A soldering iron is used to join metal parts. (半田ごては金属部品を接合するために使われます。)