memrootじしょ
英和翻訳
shoe size
shoe size
[ˈʃuː saɪz]
シューサイズ
1.
靴の寸法を表す数値や記号。
足の大きさに合わせて靴を選ぶ際に使われる、特定の国や地域で定められた靴の寸法の表示方法を指します。
What's
your
shoe
size?
(靴のサイズは何ですか?)
What's
"What is" の短縮形。「何ですか」と尋ねる際に使われます。
your
「あなたの」という意味で、相手のものを指します。
shoe size
「靴のサイズ」という意味の複合語です。
I
need
a
larger
shoe
size.
(もっと大きい靴のサイズが必要です。)
I
「私」を指す一人称代名詞です。
need
「~が必要だ」という状態を表します。
a larger
「より大きい」という意味で、比較級の形容詞です。
shoe size
「靴のサイズ」という意味の複合語です。
The
shoe
size
chart
is
on
the
website.
(靴のサイズ表はウェブサイトにあります。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
shoe size chart
「靴のサイズ表」という意味の複合名詞です。
is
「~である」という存在や状態を表す動詞です。
on
「~の上に」という位置関係を示します。
the website
「そのウェブサイト」という意味です。
2.
靴自体の物理的な寸法や大きさ。
靴のサイズが示す足の長さや幅、足囲など、靴が占める物理的な空間やその測定値を指す場合に使われます。
This
shoe
size
runs
small.
(この靴のサイズは小さめです。)
This
「これ」という指示代名詞です。
shoe size
「靴のサイズ」という意味の複合語です。
runs small
「小さめに作られている」という意味の慣用表現です。
Do
you
have
this
in
a
different
shoe
size?
(これの別の靴のサイズはありますか?)
Do you have
「あなたは~を持っていますか」と尋ねる際の表現です。
this
「これ」という指示代名詞です。
in a different
「異なる~で」という意味で、選択肢があることを示します。
shoe size
「靴のサイズ」という意味の複合語です。
We
only
stock
up
to
size
12
in
this
shoe
size
range.
(この靴のサイズ範囲では、サイズ12までしか在庫がありません。)
We
「私たち」という複数の一人称代名詞です。
only stock
「~しか在庫していない」という意味で、限定を表します。
up to
「~まで」という上限を示します。
size 12
「サイズ12」という特定のサイズを指します。
in this shoe size range
「この靴のサイズ範囲で」という意味です。
関連
foot size
shoe fitting
shoe measurement
sizing
footwear