memrootじしょ
英和翻訳
sensing
sensing
/ˈsensɪŋ/
センシング
1.
知覚、感知、検知、検出
物事や状況の変化、感情などを察知したり、感じ取ったりする能力や行為を指します。特に、五感を通じて外部からの刺激を受け取ることを意味する場合が多いです。
Sensing
the
subtle
changes
in
the
atmosphere.
(雰囲気の微妙な変化を知覚すること。)
Sensing
「知覚する」「感知する」という意味の動詞 "sense" の現在分詞形です。
the
ここでは、特定のものを指し示す定冠詞です。
subtle
「微妙な」「かすかな」という意味の形容詞です。
changes
「変化」という意味の名詞 "change" の複数形です。
in
「~の中」という前置詞です。
the
ここでは、特定のものを指し示す定冠詞です。
atmosphere
「雰囲気」「空気」という意味の名詞です。
.
文の終わりを示す句点です。
His
sensing
of
danger
was
accurate.
(彼の危険察知は正確だった。)
His
「彼の」という意味の所有代名詞です。
sensing
「知覚」「感知」という意味の名詞(動名詞)です。
of
「~の」という前置詞です。
danger
「危険」という意味の名詞です。
was
動詞 "be" の過去形です。
accurate
「正確な」という意味の形容詞です。
.
文の終わりを示す句点です。
The
sensor
is
capable
of
sensing
heat.
(そのセンサーは熱を感知することができる。)
The
ここでは、特定のものを指し示す定冠詞です。
sensor
「センサー」「検知器」という意味の名詞です。
is
動詞 "be" の現在形です。
capable
「~できる」「~の能力がある」という意味の形容詞です。
of
「~の」という前置詞です。
sensing
「知覚する」「感知する」という意味の動詞 "sense" の現在分詞形です。
heat
「熱」という意味の名詞です。
.
文の終わりを示す句点です。
関連
sense
perceive
detect
feel
awareness