memrootじしょ
英和翻訳
seminal work
seminal work
ˈsɛmɪnl wɜːrk
セミナル ワーク
1.
ある分野のその後の発展に大きな影響を与え、基礎を築いた画期的な著作、研究、または業績。
「seminal work」は、特定の学術分野、芸術分野、あるいは思想分野において、その後の研究や発展に決定的な影響を与え、しばしばその分野の基礎を築いたり、新たな方向性を示したりした、きわめて重要な作品や研究を指します。後続の多くの成果がこの作品を起点としているというニュアンスを含みます。
Darwin's
On
the
Origin
of
Species
is
considered
a
seminal
work
in
evolutionary
biology.
(ダーウィンの『種の起源』は、進化生物学における画期的な著作と見なされています。)
Darwin's On the Origin of Species
ダーウィンが著した『種の起源』という書籍を指します。
is considered
~と見なされている、考えられている、という意味です。
a seminal work
画期的な著作、後の発展に影響を与える重要な作品を指します。
in evolutionary biology
進化生物学という分野において、という意味です。
Her
early
research
became
a
seminal
work
for
the
entire
field
of
neuroscience.
(彼女の初期の研究は、神経科学全体の分野における画期的な業績となりました。)
Her early research
彼女が行った初期の研究を指します。
became
~になった、という意味です。
a seminal work
画期的な業績、後の発展に大きな影響を与える重要な作品や研究を指します。
for the entire field of neuroscience
神経科学という分野全体にとって、という意味です。
This
paper
is
often
cited
as
a
seminal
work
that
reshaped
economic
theory.
(この論文は、経済理論を再構築した画期的な著作としてしばしば引用されます。)
This paper
この論文を指します。
is often cited as
~としてしばしば引用される、という意味です。
a seminal work
画期的な著作、後の発展に決定的な影響を与えた作品を指します。
that reshaped economic theory
経済理論を再構築した、という内容を説明する部分です。
関連
pioneering work
groundbreaking work
foundational work
landmark study
influential paper
classic