memrootじしょ
英和翻訳
reoccurrence
reoccurrence
/ˌriːəˈkʌrəns/
リオカレンス
1.
病気や問題などが再び発生すること。
主に病気や問題、望ましくない出来事が再び発生する状況を表す際に使われます。
Doctors
are
concerned
about
the
reoccurrence
of
his
symptoms.
(医師たちは彼の症状の再発を懸念しています。)
Doctors
医師たちを指します。
are concerned
「心配している」「懸念している」という意味です。
about
「~について」という意味です。
the
特定の事柄を指す冠詞です。
reoccurrence
「再発」という意味です。
of
「~の」という意味です。
his
「彼の」という意味です。
symptoms.
「症状」という意味です。
Preventing
the
reoccurrence
of
the
issue
is
our
priority.
(その問題の再発を防ぐことが私たちの優先事項です。)
Preventing
「防ぐこと」「予防すること」という意味です。
the
特定の事柄を指す冠詞です。
reoccurrence
「再発」という意味です。
of
「~の」という意味です。
the
特定の事柄を指す冠詞です。
issue
「問題」という意味です。
is
「~である」という意味のbe動詞です。
our
「私たちの」という意味です。
priority.
「優先事項」という意味です。
We
implemented
measures
to
reduce
the
reoccurrence
of
accidents.
(私たちは事故の再発を減らすための対策を実施しました。)
We
「私たち」を指します。
implemented
「実行した」「導入した」という意味です。
measures
「対策」「措置」という意味です。
to
「~するために」という意味です。
reduce
「減らす」という意味です。
the
特定の事柄を指す冠詞です。
reoccurrence
「再発」という意味です。
of
「~の」という意味です。
accidents.
「事故」という意味です。
2.
出来事や現象などが繰り返し起こること。
病気などに限らず、一般的な出来事や現象が繰り返し発生する様子を表す際に使われます。
The
reoccurrence
of
flooding
in
the
area
is
worrying.
(その地域での洪水の繰り返し発生は懸念されます。)
The
特定の事柄を指す冠詞です。
reoccurrence
「繰り返し起こること」という意味です。
of
「~の」という意味です。
flooding
「洪水」という意味です。
in
「~で」という意味です。
the
特定の場所を指す冠詞です。
area
「地域」という意味です。
is
「~である」という意味のbe動詞です。
worrying.
「心配な」「懸念される」という意味です。
He
studied
the
reoccurrence
of
certain
patterns
in
nature.
(彼は自然における特定のパターンの繰り返し発生を研究しました。)
He
「彼」を指します。
studied
「研究した」「学んだ」という意味です。
the
特定の事柄を指す冠詞です。
reoccurrence
「繰り返し発生」という意味です。
of
「~の」という意味です。
certain
「特定の」という意味です。
patterns
「パターン」「傾向」という意味です。
in
「~において」という意味です。
nature.
「自然」という意味です。
The
reoccurrence
of
these
events
suggests
a
cyclical
pattern.
(これらの出来事の繰り返しは、周期的なパターンを示唆しています。)
The
特定の事柄を指す冠詞です。
reoccurrence
「繰り返し」という意味です。
of
「~の」という意味です。
these
「これらの」という意味です。
events
「出来事」という意味です。
suggests
「示唆する」「示している」という意味です。
a
特定の種類の出来事を指す不定冠詞です。
cyclical
「周期的な」という意味です。
pattern.
「パターン」という意味です。
関連
recurrence
repeat
return
happening again
incidence