memrootじしょ
英和翻訳
relief agency
relief agency
/rɪˈliːf ˈeɪdʒənsi/
リリーフ・エイジェンシー
1.
救援機関
災害発生時や人道危機において、被災者や困窮している人々に対して食料、医療、住居などの支援を提供する組織を指します。
The
relief
agency
swiftly
responded
to
the
earthquake
victims.
(その救援機関は地震の被災者たちに迅速に対応した。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
relief agency
災害や人道危機で援助活動を行う組織を指します。
swiftly
迅速に、素早くという意味です。
responded to
~に対応した、反応したという意味です。
the earthquake victims
その地震の被災者たちを指します。
Many
relief
agencies
are
working
together
to
provide
aid.
(多くの救援機関が連携して援助を提供している。)
Many
多くのという意味です。
relief agencies
複数の救援機関を指します。
are working together
協力して活動しているという意味です。
to provide
提供するためにという意味です。
aid
援助、支援を指します。
She
dedicated
her
life
to
working
for
a
relief
agency
abroad.
(彼女は海外の救援機関で働くことに生涯を捧げた。)
She
彼女を指します。
dedicated her life
彼女の人生を捧げたという意味です。
to working for
~のために働くことにという意味です。
a relief agency
ある救援機関を指します。
abroad
海外で、外国でという意味です.
関連
aid organization
humanitarian organization
charitable organization
NGO
Red Cross