memrootじしょ
英和翻訳
radio jam
radio jam
[ˈreɪdioʊ dʒæm]
レイディオ ジャム
1.
無線通信において、特定の周波数帯で意図的に信号を妨害すること。
無線通信の妨害行為を指す言葉です。特に、意図的に特定の周波数帯の電波を使い、他の無線通信を遮断したり、混乱させたりする行為に使われます。軍事的な文脈や、合法的な無線通信を守るために問題となる行為として言及されることがあります。
They
used
a
device
to
radio
jam
the
enemy's
communications.
(彼らは敵の通信を無線妨害するために装置を使用した。)
Radio
「無線」や「ラジオ」を意味する言葉です。
jam
「混雑させる」「詰め込む」といった意味がありますが、ここでは「妨害する」「混乱させる」という意味で使われています。
The
police
were
accused
of
radio
jamming.
(警察は無線妨害を行ったと非難された。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
police
「警察」を意味します。
were
be動詞の過去形です。
accused
「非難された」「告訴された」という意味の動詞accuseの過去分詞形です。
of
前置詞で、ここでは非難の対象を示します。
radio
「無線」を意味します。
jamming
「妨害すること」を意味する動名詞です。
Unauthorized
radio
jamming
is
illegal.
(不正な無線妨害は違法です。)
Unauthorized
「権限のない」「認可されていない」という意味です。
radio
「無線」を意味します。
jamming
「妨害行為」を意味します。
is
be動詞の現在形です。
illegal
「違法な」という意味です。
関連
jamming
signal jamming
interference
disrupt