physiological saline

[ˌfɪziəˈlɒdʒɪkl̩ ˈseɪlaɪn] フィジオロジカル・セイライン

1. 生理食塩水。体液の電解質バランスを維持するため、点滴などで広く使われる。

体液に近い塩分濃度を持つ水分で、医療現場で傷口の洗浄や点滴などに広く用いられます。
Physiological saline is commonly used in intravenous drips to maintain the electrolyte balance of body fluids. (生理食塩水は、体液の電解質バランスを維持するために、点滴などで広く使われています。)
関連
IV drip
intravenous
body fluid