periwinkle

[ˈperɪˌwɪŋkl] ペリウィンクル

1. ツルニチニチソウ(蔓日日草)

ツルニチニチソウは、ヨーロッパ南部原産のキョウチクトウ科の常緑低木です。光沢のある葉と、淡い青紫色の五弁の花をつけ、花は春から夏にかけて咲きます。観賞用として広く栽培されています。
The periwinkle grows wild in the forest. (ツルニチニチソウは森の中で野生で育ちます。)

2. 淡い青紫色

ツルニチニチソウ(Vinca minor)の花の色から取られた色名で、青みがかった淡い紫色を指します。落ち着いた、優しい印象の色です。
He has eyes the color of periwinkle. (彼はツルニチニチソウのような淡い青紫色の目をしています。)
関連