memrootじしょ
英和翻訳
non-discriminatory language
non-discriminatory language
/ˌnɒn dɪˈskrɪmɪnətəri ˈlæŋɡwɪdʒ/
ノンディスクリミナトリー ランゲージ
1.
差別的な要素を含まない言葉や表現。
人種、性別、性的指向、宗教、国籍、能力、年齢などに関わらず、特定の個人やグループを不当に扱ったり、傷つけたりしない、中立的で敬意を払った言葉遣いを指します。多様な人々が快適にコミュニケーションできるよう、ステレオタイプや偏見を助長する言葉を避けることが目的です。
Using
non-discriminatory
language
is
crucial
in
a
diverse
workplace.
(多様な職場では、差別しない言葉遣いが非常に重要です。)
Using
~を使うこと
non-discriminatory language
差別しない言葉遣い、差別用語ではない表現
is crucial
極めて重要である
in a diverse workplace
多様な職場において
The
company
policy
encourages
the
use
of
non-discriminatory
language
in
all
official
communications.
(その会社の規定は、すべての公式なやり取りにおいて差別しない言葉遣いを推奨しています。)
The company policy
その会社の規定
encourages
~を推奨する
the use of
~の使用
non-discriminatory language
差別しない言葉遣い、差別用語ではない表現
in all official communications
すべての公式なやり取りにおいて
Educators
should
model
non-discriminatory
language
for
their
students.
(教育者は生徒のために、差別しない言葉遣いを手本として示すべきです。)
Educators
教育者
should model
~を手本として示すべきである
non-discriminatory language
差別しない言葉遣い、差別用語ではない表現
for their students
生徒のために
Adopting
non-discriminatory
language
helps
create
a
more
inclusive
environment.
(差別しない言葉遣いを取り入れることは、より包容的な環境を作るのに役立ちます。)
Adopting
~を取り入れること
non-discriminatory language
差別しない言葉遣い、差別用語ではない表現
helps create
~を作るのに役立つ
a more inclusive environment
より包容的な環境
関連
inclusive language
gender-neutral language
politically correct language
hate speech
respectful communication