memrootじしょ
英和翻訳
myeloma
Credits
myeloma
/ˌmaɪɪˈloʊmə/
マイエローマ
1.
骨髄中で形質細胞が異常に増殖する血液のがんの一種。
骨髄腫は、骨髄にある形質細胞という種類の白血球ががん化し、異常に増殖することで発症する病気です。この異常な細胞の増殖により、骨の損傷、腎臓の問題、貧血、感染症のリスク増加など、様々な症状を引き起こします。
Multiple
myeloma
is
a
cancer
of
plasma
cells.
(多発性骨髄腫は形質細胞のがんです。)
Multiple myeloma
形質細胞のがんの一種である「多発性骨髄腫」を指します。
is
「〜である」という意味の動詞です。
a cancer
「がん」という病気を指します。ここでは数えられる名詞として「一つのがん」というニュアンスです。
of plasma cells
「形質細胞の」という意味で、がんの種類を具体的に説明しています。
She
was
diagnosed
with
myeloma
after
a
series
of
tests.
(彼女は一連の検査の後、骨髄腫と診断されました。)
She
「彼女」という三人称単数代名詞です。
was diagnosed
「診断された」という意味の受動態の動詞です。
with myeloma
「骨髄腫と」という意味で、診断された病気を指します。
after a series of tests
「一連の検査の後で」という意味の句です。
Research
into
myeloma
treatments
has
made
significant
progress.
(骨髄腫の治療法に関する研究は、著しい進歩を遂げました。)
Research
「研究」という名詞です。
into myeloma treatments
「骨髄腫の治療法に関する」という意味で、研究の対象を示しています。
has made
「成し遂げた」「行った」という意味の動詞句です。現在完了形になっています。
significant progress
「著しい進歩」という名詞句です。
関連
multiple myeloma
plasma cell
cancer
hematology
oncology
bone marrow