memrootじしょ
英和翻訳
intended for
intended for
ɪnˈtɛndɪd fɔːr
インテンディッド フォー
1.
〜のために意図された、〜向け、〜用
ある物事や行動が、特定の目的や人、グループのために計画され、設計されていることを表します。
This
report
is
intended
for
internal
use
only.
(この報告書は内部使用のみを目的としています。)
This report
「この報告書」を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
intended for
「〜のために意図されている」「〜向けである」という意味の熟語です。
internal use
「内部使用」を意味します。
only
「〜のみ」「〜だけ」という意味で、限定を表します。
The
new
feature
is
intended
for
advanced
users.
(その新機能は上級者向けです。)
The new feature
「その新しい機能」を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
intended for
「〜のために意図されている」「〜向けである」という意味の熟語です。
advanced users
「上級者」を意味します。
These
instructions
are
intended
for
assembly.
(これらの説明書は組み立て用です。)
These instructions
「これらの説明書」を指します。
are
「〜である」という状態を表す動詞です。
intended for
「〜のために意図されている」「〜向けである」という意味の熟語です。
assembly
「組み立て」を意味します。
The
gift
was
clearly
intended
for
my
sister.
(その贈り物は明らかに妹宛てのものでした。)
The gift
「その贈り物」を指します。
was
「〜であった」という過去の状態を表す動詞です。
clearly
「明らかに」「はっきりと」という意味の副詞です。
intended for
「〜のために意図されていた」「〜宛てであった」という意味の熟語です。
my sister
「私の妹」を指します。
関連
designed for
meant for
aimed at
suited for
dedicated to