memrootじしょ
英和翻訳
hurried
hurried
/ˈhʌrid/
ハリィド
1.
急いだ、あわただしい
何かを行う際に時間的な余裕がなく、急いでいる状態や、その結果としてあわただしく行われた様子を表す形容詞です。
He
made
a
hurried
departure.
(彼は急いで出発した。)
He
男性一人を指します。
made
~を行った、~をした、を意味します。(makeの過去形)
a hurried departure
「急いだ出発」を意味します。
It
was
a
hurried
decision.
(それはあわただしい決定だった。)
It
漠然とした状況や事柄を指します。
was
~だった、を意味します。(be動詞の過去形)
a hurried decision
「あわただしい決定」を意味します。
They
walked
with
hurried
steps.
(彼らは急いだ足取りで歩いた。)
They
三人称複数の人たちを指します。
walked
歩いた、を意味します。(walkの過去形)
with
~とともに、~を伴って、を意味します。
hurried steps
「急いだ足取り」を意味します。
2.
(動詞hurryの過去形・過去分詞)急いだ、急がせた
動詞hurryの過去形または過去分詞として使われる場合、主語が急いで何かを行った、あるいは誰かや何かを急がせた、という意味になります。特に過去分詞がbe動詞と共に使われると、「急かされる」「急いで行われる」といった受動的な意味合いになります。
She
hurried
to
the
station.
(彼女は駅へ急いだ。)
She
女性一人を指します。
hurried
急いだ、を意味します。(hurryの過去形)
to
~へ向かう、を意味します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
station
駅を意味します。
He
was
hurried
into
making
a
decision.
(彼は決定を急かされた。)
He
男性一人を指します。
was hurried
急かされた、を意味します。(be + hurryの過去分詞で受動態)
into
~の中に、~へ、を意味します。
making
作ることを、行うことを、を意味します。(makeの動名詞)
a decision
決定を、を意味します。(a + 名詞)
The
project
was
hurried
due
to
tight
deadlines.
(そのプロジェクトは厳しい締め切りのため急がされた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
project
企画、プロジェクトを意味します。
was hurried
急がされた、を意味します。(be + hurryの過去分詞で受動態)
due to
~が原因で、~のために、を意味します。
tight deadlines
厳しい締め切りを意味します。(形容詞 + 名詞の複数形)
関連
hurry
hasty
rushed
quickly
rapid