discourse marker

/ˈdɪskɔːrs ˌmɑːrkər/ ディスコースマーカー

1. 会話や文章の流れを整理したり、話者の意図を示したりする語句。主に文法的な意味は持たず、コミュニケーションを円滑にするために用いられる。

会話や文章において、話者が次に何を言うかを示したり、話題の転換や強調を行ったりする際に使われる語句です。文法的な意味は薄く、主にコミュニケーションを補助する役割を持ちます。
So, what are we doing tomorrow? (それで、明日何する?)
関連
filler words
turn-taking