memrootじしょ
英和翻訳
derisive
derisive
/dɪˈraɪsɪv/
ディライシヴ
1.
あざけりや軽蔑を表す
人や物事をばかにしたり、見下したりする態度や感情を示す際に使われる形容詞です。
He
greeted
her
with
a
derisive
laugh.
(彼はあざけりの笑い声で彼女を迎えた。)
He
男性の彼を指します。
greeted
挨拶した、迎えたという意味の動詞です。
her
女性の彼女を指します。
with
~を伴って、~でという意味の前置詞です。
a derisive laugh
軽蔑的な、あざけるような笑い声を指します。
The
team's
efforts
were
met
with
derisive
jeers
from
the
crowd.
(チームの努力は群衆からの嘲笑的なやじで迎えられた。)
The team's efforts
そのチームの努力を指します。
were met with
~によって迎えられた、~に遭遇したという意味の受動態の表現です。
derisive
あざけるような、軽蔑的なという意味の形容詞です。
jeers
やじ、罵声という意味の名詞です。
from the crowd
群衆からの、群衆によってという意味の表現です。
She
gave
a
derisive
snort
at
his
silly
suggestion.
(彼女は彼のばかげた提案にあざけりの鼻息を立てた。)
She
女性の彼女を指します。
gave
与えた、出したという意味の動詞giveの過去形です。
a derisive snort
あざけるような鼻息、嘲笑的な鼻鳴らしを指します。
at
~に対して、~にという意味の前置詞です。
his silly suggestion
彼のばかげた提案を指します。
関連
scornful
contemptuous
mocking
ridiculing
sneering
disdainful