memrootじしょ
英和翻訳
Vlog
Vlog
[ˈvlɒɡ]
ブイログ
1.
映像ブログ。ビデオブログのこと。
ビデオカメラやスマートフォンなどで撮影した日常や特定のテーマに関する映像を、編集してインターネット上に公開する活動、またはその映像コンテンツそのものを指します。主にYouTubeなどの動画共有プラットフォームで利用されます。
Vlog
is
a
popular
genre
on
social
media.
(Vlogはソーシャルメディアで人気のあるジャンルです。)
Vlog
「映像ブログ」を意味する言葉です。
is
「~である」という意味のbe動詞です。
a
ここでは「一つの」という意味で使われています。
popular
「人気のある」という意味です。
genre
「ジャンル」や「種類」という意味です。
on
ここでは「~の上で」や「~において」という意味で使われています。
social
「社会的な」という意味ですが、ここでは「SNS上の」といったニュアンスで使われています。
media
「メディア」という意味です。
.
文の終わりを示します。
I
started
a
travel
vlog
last
week.
(私は先週、旅行のVlogを始めました。)
I
「私」を指します。
started
「始める」という動詞の過去形です。
a
ここでは「一つの」という意味で使われています。
travel
「旅行」という意味の名詞です。
vlog
「映像ブログ」を意味します。
last
ここでは「先週の」や「この前の」といった意味で使われています。
week
「週」または「曜日」という意味です。
.
文の終わりを示します。
She
posts
daily
vlogs
about
her
life.
(彼女は自分の生活についてのVlogを毎日投稿しています。)
She
「彼女」を指します。
posts
「投稿する」という意味の動詞です。
daily
「毎日」という意味の副詞です。
vlogs
「映像ブログ」の複数形です。
about
「~について」という意味の前置詞です。
her
「彼女の」という意味の所有格です。
life
「生活」や「人生」という意味です。
.
文の終わりを示します。
関連
video
blog
YouTube
content creator