memrootじしょ
英和翻訳
Urticaria
Urticaria
[ˌʌrtɪˈkɛəriə]
アーティカリア
1.
じんましん(皮膚にできるかゆみを伴う赤いみみずばれ)のこと。
じんましんという皮膚疾患を指す医学用語です。かゆみを伴う赤い腫れが特徴です。
Urticaria
is
a
common
skin
condition.
(じんましんは一般的な皮膚の病気です。)
Urticaria
「じんましん」を指します。
is
「~である」という意味のbe動詞です。
a
不定冠詞で、特定のものを指さず「一つの」という意味です。
common
「よく見られる」「一般的な」という意味です。
skin
「皮膚」を指します。
condition
「病状」「状態」を指します。
.
文の終わりを示します。
The
cause
of
this
urticaria
is
unknown.
(このじんましんの原因は不明です。)
The
定冠詞で、特定のものを指します。
cause
「原因」を指します。
of
「~の」という意味で、所有や関連を示します。
this
「この」という意味の指示形容詞です。
urticaria
「じんましん」を指します。
is
「~である」という意味のbe動詞です。
unknown
「不明な」「未知の」という意味です。
.
文の終わりを示します。
He
suffers
from
acute
urticaria.
(彼は急性のじんましんに苦しんでいます。)
He
「彼」という人を指します。
suffers
「苦しむ」「患う」という意味です。
from
「~から」「~によって」という意味で、原因や状態を示します。
acute
「急性の」「急激な」という意味です。
urticaria
「じんましん」を指します。
.
文の終わりを示します。
The
urticaria
usually
disappears
within
24
hours.
(そのじんましんは通常24時間以内に消えます。)
The
定冠詞で、特定のものを指します。
urticaria
「じんましん」を指します。
usually
「通常」「たいてい」という意味です。
disappears
「消える」「なくなる」という意味です。
within
「~以内に」「~の範囲内で」という意味です。
24
数字の「24」です。
hours
「時間」を指します。
.
文の終わりを示します。
関連
hives
rash
allergy
dermatology