1.
グラフィックス描画のためのAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)の名称。
コンピュータグラフィックスを描画するための標準的なAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)の名称であり、ハードウェアに依存せずに利用できることが特徴です。当初はSilicon Graphics社が開発しましたが、現在はOpenGL Architecture Review Board (ARB) が管理しています。ゲーム、CAD、映像編集など、様々な分野で利用されています。
Open
+
GL
(Open(開かれた)とGL(Graphics Library)を組み合わせた言葉です。)
Open
開かれた、公開されたという意味です。
GL
Graphics Library(グラフィックスライブラリ)の略で、グラフィックス描画の機能を提供するものを指します。
OpenGL
is
a
cross-platform
API.
(OpenGLはクロスプラットフォームなAPIです。)
OpenGL
クロスプラットフォームで、様々なグラフィックスハードウェアで利用できるAPIです。