memrootじしょ
英和翻訳
Kentucky fried chicken
Reggio Emilia approach
Trade Winds
Kentucky fried chicken
/kənˈtʌki fraɪd ˈtʃɪkɪn/
カンタッキーフライドチキン
1.
アメリカ合衆国のフライドチキンを主力商品とするファストフードチェーン。略称KFC。
アメリカ合衆国ケンタッキー州に起源を持つ、フライドチキンを代表する国際的なファストフードチェーンです。略称KFCとして世界中で親しまれています。
Let's
grab
some
Kentucky
Fried
Chicken
for
dinner
tonight.
(今夜の夕食にケンタッキーフライドチキンを買って帰ろう。)
Let's grab
「~を買いに行こう」や「~を手に入れよう」という提案を表します。
some
いくらかの、または少量のものを指す不定冠詞です。
Kentucky Fried Chicken
フライドチキンを主力商品とするファストフードチェーンの固有名詞です。
for dinner
「夕食のために」という目的を示します。
tonight
「今夜」という特定の時間を指します。
My
favorite
fast
food
is
Kentucky
Fried
Chicken.
(私のお気に入りのファストフードはケンタッキーフライドチキンです。)
My favorite
「私のお気に入りの」という意味で、最も好ましいものを指します。
fast food
ハンバーガーやフライドチキンなど、早く提供される食事全般を指します。
is
「~である」という存在や同一性を示す動詞です。
Kentucky Fried Chicken
フライドチキンを主力商品とするファストフードチェーンの固有名詞です。
Colonel
Sanders
founded
Kentucky
Fried
Chicken.
(カーネル・サンダースがケンタッキーフライドチキンを創業しました。)
Colonel Sanders
ケンタッキーフライドチキンを創業した人物の名前です。
founded
「~を創立した」「~を設立した」という過去の行為を表す動詞です。
Kentucky Fried Chicken
フライドチキンを主力商品とするファストフードチェーンの固有名詞です。
関連
KFC
Fried chicken
Fast food
Restaurant chain
Colonel Sanders