IEEE 754

/aɪˌiːˌiːˈiː ˈsɛvən ˈfaɪv ˈfɔːr/ アイ・トリプルイー ななごうよん

1. 浮動小数点数の表現と演算に関する国際標準規格。

IEEE 754は、コンピューター上での浮動小数点数(小数点以下の値を持つ数値)の表現形式と、それらに対する加算、減算、乗算、除算といった演算方法を標準化したものです。この規格によって、異なるコンピューターやプログラミング言語でも、浮動小数点数の計算結果が常に同じになるよう保証されます。
Most modern CPUs implement floating-point arithmetic according to the IEEE 754 standard. (ほとんどの現代のCPUは、IEEE 754規格に従って浮動小数点演算を実装しています。)

2. ソフトウェアやハードウェアにおける浮動小数点処理の基盤。

ほとんど全ての現代のプロセッサやプログラミング言語は、IEEE 754規格に準拠した浮動小数点演算を実装しています。科学技術計算、グラフィックス、金融など、精度が求められる様々な分野で不可欠な存在であり、計算結果の互換性と信頼性を高める上で極めて重要な役割を果たしています。
Most modern CPUs implement floating-point arithmetic according to the IEEE 754 standard. (ほとんどの現代のCPUは、IEEE 754規格に従って浮動小数点演算を実装しています。)