memrootじしょ
英和翻訳
Gerund
Gerund
ˈdʒɛrənd
ジェランド
1.
動詞の-ing形が名詞として機能する文法形式。主に「~すること」という意味を表す。
動詞の原形に-ingが付いた形で、文中で名詞と同じ働きをする。主語、動詞の目的語、前置詞の目的語、補語などになることができる。
Swimming
is
good
for
your
health.
(泳ぐことは健康に良い。)
Swimming
「泳ぐこと」という行為を指し、文の主語として機能します。
is
主語と補語をつなぐ動詞です。
good for
「~にとって良い」という状態を表す句です。
your health
「あなたの健康」を意味します。
I
enjoy
reading
books.
(私は本を読むことを楽しんでいます。)
I
「私」という人を指します。
enjoy
「~を楽しむ」という意味の動詞です。
reading books
「本を読むこと」という行為を指し、"enjoy"の目的語として機能します。
She
is
good
at
drawing.
(彼女は絵を描くのが得意です。)
She
「彼女」という人を指します。
is good at
「~が得意である」という意味の表現です。
drawing
「絵を描くこと」という行為を指し、前置詞"at"の目的語として機能します。
My
hobby
is
collecting
stamps.
(私の趣味は切手を集めることです。)
My hobby
「私の趣味」を意味します。
is
主語と補語をつなぐ動詞です。
collecting stamps
「切手を集めること」という行為を指し、主語「私の趣味」を説明する補語として機能します。
関連
Infinitive
Participle
Verb
Noun
Grammar
-ing form