memrootじしょ
英和翻訳
Arcsecond
ambient light sensor
amicability
authorized access
APEC
authenticating
at first glance
audit risk
at the start
androgynous name
Arcsecond
/ˈɑːrkˌsɛkənd/
アークセカンド
1.
角度の単位
1度(degree)の3600分の1、または1分(arcminute)の60分の1に相当する、ごく微小な角度の単位です。天文学、測量、光学、ナビゲーションなどの分野で、極めて精密な角度や視直径を表す際に用いられます。例えば、遠く離れた天体の見かけの大きさや、非常に精密な位置測定などで利用されます。
The
star's
apparent
diameter
is
approximately
0.05
arcseconds.
(その星の見かけの直径は、およそ0.05アーク秒です。)
The star's
その星の。特定の星に属することを指します。
apparent diameter
見かけの直径。実際に計測される直径ではなく、観察者から見たときの大きさを指します。
is approximately
およそ~である。正確な値ではなく、概算であることを示します。
0.05 arcseconds
0.05アーク秒。角度の単位で、非常に小さな角度の量を示します。
A
telescope
with
high
resolution
can
distinguish
objects
separated
by
a
few
arcseconds.
(高解像度の望遠鏡は、数アーク秒離れた物体を識別できます。)
A telescope
一台の望遠鏡。一般的な望遠鏡を指します。
with high resolution
高解像度の。物体を細かく識別する能力が高いことを表します。
can distinguish
識別できる。異なるものを見分けられる能力を示します。
objects
物体。対象となるものを指します。
separated by
~によって隔てられた。物体同士の間隔を示します。
a few arcseconds
数アーク秒。非常に小さな角度の間隔を指します。
The
Earth
rotates
about
15
arcseconds
per
second.
(地球は1秒間に約15アーク秒回転します。)
The Earth
地球。私たちの住む惑星を指します。
rotates
回転する。自転することを意味します。
about
およそ。正確な値ではないことを示します。
15 arcseconds
15アーク秒。角度の単位で回転の量を示します。
per second
1秒あたり。時間の単位に対する割合を示します。
関連
Arcminute
Degree
Radian
Angle
Angular measurement
Parsec
Astronomy
Surveying
Microarcsecond