memrootじしょ
英和翻訳
toponym
world heritage site
location name
historical city
country name
toponym
/ˈtɒpənɪm/
トポニム
1.
地名
地理的な場所や地点、特に特定の地域や地理的特徴から名付けられた固有名詞を指します。言語学や地理学の分野で使われる専門用語です。
The
study
of
toponyms
is
called
toponymy.
(地名の研究は地名学と呼ばれます。)
The study
「研究」という意味です。
of toponyms
「地名についての」または「地名の」という意味で、「toponym」は地名、場所の名前を指します。
is called
「~と呼ばれる」という受動態の表現です。
toponymy
「地名学」を指します。
Many
ancient
toponyms
reveal
historical
migrations.
(多くの古代の地名は、歴史的な移住を明らかにします。)
Many ancient
「多くの古代の」という意味です。
toponyms
「地名」を指し、ここでは複数形です。
reveal
「明らかにする」「示す」という意味の動詞です。
historical migrations
「歴史的な移住」という意味です。
The
name
'London'
is
a
well-known
toponym.
(「ロンドン」という名前はよく知られた地名です。)
The name 'London'
「ロンドンという名前」という意味です。
is
「~である」という存在や状態を示す動詞です。
a well-known
「よく知られた」という形容詞句です。
toponym
「地名」を指します。
関連
placename
toponymy
hydronym
oronym
cryptonym
place name
geography
linguistics