memrootじしょ
英和翻訳
rhodium
shaky
gawky
falsehood
ungainliness
rhodium
[róʊdiəm]
ロジウム
1.
元素記号45番の金属元素。銀白色の貴金属で、触媒やガラス製造などに使われる。
ロジウムは元素記号Rh、原子番号45の金属元素です。白金族元素の一つで、銀白色の光沢を持つ非常に硬い金属です。融点が高く、腐食に対する耐性が極めて強いのが特徴です。主に自動車の排ガス浄化触媒、ガラス製造用のるつぼ、宝飾品のめっきなどに用いられます。非常に希少価値が高く、高価な金属として知られています。
Rhodium
is
a
precious
metal
used
in
catalysts
and
jewelry.
(ロジウムは触媒や宝飾品に使われる貴金属です。)
Rhodium
ロジウムという金属元素。
is
存在を表す助動詞。
a
単数または不定のものを指す形容詞。
precious
「貴重な」という意味の形容詞。
metal
「金属」という意味の名詞。
used
「使われる」という意味の動詞。
in
「~の中で」という前置詞。
catalysts
「触媒」という意味の名詞の複数形。
and
「そして」という接続詞。
jewelry
「宝飾品」という意味の名詞。
.
文の終わりを示す句点。
The
catalytic
converter
in
cars
often
contains
rhodium.
(車の触媒コンバーターにはしばしばロジウムが含まれています。)
The
特定のものを指す定冠詞。
catalytic
「触媒作用の」という意味の形容詞。
converter
「触媒コンバーター」という意味の名詞。
in
「~の中に」という前置詞。
cars
「車」という意味の名詞の複数形。
often
「しばしば」という意味の副詞。
contains
「含む」という意味の動詞。
rhodium
ロジウムという金属元素。
.
文の終わりを示す句点。
Platinum
and
rhodium
are
both
expensive
precious
metals.
(プラチナとロジウムはどちらも高価な貴金属です。)
Platinum
白金という金属元素。
and
「そして」という接続詞。
rhodium
ロジウムという金属元素。
are
存在を表す助動詞。
both
「両方とも」という意味の副詞。
expensive
「高価な」という意味の形容詞。
precious
「貴重な」という意味の形容詞。
metals
「金属」という意味の名詞の複数形。
.
文の終わりを示す句点。
関連
platinum
palladium
iridium
metal
element
catalyst
jewelry