memrootじしょ
英和翻訳
nihonshu
nihonshu
[nɪˈhɔnʃuː]
ニホンシュ
1.
日本酒のこと。
日本酒は、米、米麹、水を主原料として発酵させて造られる日本の伝統的なお酒です。通常、アルコール度数は15〜20度程度で、甘口から辛口まで多様な味わいがあります。
Nihonshu
is
a
Japanese
rice
wine.
(日本酒は日本の米から作られたワインです。)
Nihonshu
「日本酒」という言葉です。
is
「~です」という意味の動詞です。
a Japanese
「日本の」という意味の形容詞です。
rice
「米」という意味の名詞です。
wine
「ワイン」という意味の名詞です。
I
enjoy
drinking
nihonshu
in
Japan.
(私は日本で日本酒を飲むのを楽しんでいます。)
I
「私」という人を指します。
enjoy
「楽しむ」という意味の動詞です。
drinking
「飲むこと」という意味の動名詞です。
nihonshu
「日本酒」という言葉です。
in
「~の中で」という意味の前置詞です。
Japan
「日本」という国名です。
This
bottle
contains
special
nihonshu.
(このボトルには特別な日本酒が入っています。)
This
「この」という意味の指示代名詞です。
bottle
「ボトル」という意味の名詞です。
contains
「~を含んでいる」という意味の動詞です。
special
「特別な」という意味の形容詞です。
nihonshu
「日本酒」という言葉です。
関連
sake
japanese liquor
rice wine