cross-country skiing

/ˌkrɔːsˈkʌntri ˈskiːɪŋ/ クロスカントリースキー

1. スキーの一種で、平坦な地形や緩やかな起伏のあるコースを、かかとを固定しないビンディングのスキーで滑走するスポーツ。

クロスカントリースキーは、スキー板のかかとがビンディングに固定されていないため、雪上を歩くように移動したり、緩やかな坂を滑ったりする運動です。競技としてもレクリエーションとしても楽しまれ、特に体力維持や自然の中での活動に適しています。
She enjoys cross-country skiing in the winter. (彼女は冬にクロスカントリースキーを楽しみます。)
関連
Nordic skiing
downhill skiing
snowshoeing
biathlon
ski touring