memrootじしょ
英和翻訳
clover
first of her kind
neither
Red Sea
clover
/ˈkloʊvər/
クローヴァー
1.
マメ科の植物で、通常3枚の小葉を持つ葉と小さな花の頭状花序を持つもの。牧草としてよく栽培される。
マメ科に属する、牧草としてもよく知られた植物です。通常、葉は3つの小葉から構成されており、小さな花が集まって咲きます。特に4つ葉のクローバーは幸運のシンボルとされています。
The
field
was
covered
in
lush
green
clover.
(その畑は豊かな緑のクローバーで覆われていた。)
The field
「畑」という場所を指します。
was covered in
「~で覆われている」という状態を表します。
lush green
「青々とした豊かな緑色」を表現します。
clover
マメ科の植物である「クローバー」を指します。
She
spent
hours
looking
for
a
four-leaf
clover.
(彼女は何時間も四つ葉のクローバーを探し続けた。)
She
「彼女」という女性を指します。
spent hours
「何時間も時間を費やした」という意味になります。
looking for
「~を探している」という行動を表します。
a four-leaf clover
幸運の象徴とされる「四つ葉のクローバー」を指します。
Cows
graze
on
clover
in
the
pasture.
(牛たちは牧草地でクローバーを食べている。)
Cows
複数頭の「牛」を指します。
graze on
「~を食べる」「草を食む」という動詞句です。
clover
マメ科の植物である「クローバー」を指します。
in the pasture
「牧草地で」という場所を示します。
関連
shamrock
trefoil
legume
alfalfa
luck
good luck