memrootじしょ
英和翻訳
Why don't we...
Why don't we...
/waɪ doʊnt wiː/
ワイ ドント ウィー
1.
〜しませんか?、〜しようよ
相手を誘ったり、共同で何かをすることを提案する際に使われる、カジュアルで一般的な表現です。
Why
don't
we
go
to
the
park?
(公園に行きませんか? / 公園に行こうよ。)
Why don't we
「〜しませんか?」「〜しようよ」と、相手を誘ったり提案したりする時に使う決まり文句です。
go
行くという動作を表します。
to the park
「公園へ」という場所と方向を表します。
Why
don't
we
have
dinner
together
tonight?
(今晩一緒に夕食を食べませんか? / 今晩一緒に夕食を食べようよ。)
Why don't we
「〜しませんか?」「〜しようよ」と、相手を誘ったり提案したりする時に使う決まり文句です。
have dinner
夕食を食べることを意味します。
together
一緒に、共同で、という意味を表します。
tonight
今日の夜、今晩、という意味を表します。
Why
don't
we
start
the
meeting
now?
(今会議を始めませんか? / 今会議を始めようよ。)
Why don't we
「〜しませんか?」「〜しようよ」と、相手を誘ったり提案したりする時に使う決まり文句です。
start
始めるという動作を表します。
the meeting
その会議を指します。
now
今、現在、という意味を表します。
2.
なぜ私たちは〜しないのですか?
文字通りの意味で、「なぜ私たちは〜しないのか?」と理由を尋ねる疑問文として使われることもあります。ただし、この使い方をする場合は、提案の意味と混同されないように文脈が重要になります。
Why
don't
we
learn
Chinese?
(なぜ私たちは中国語を学ばないのですか?)
Why don't we
「なぜ私たちは〜しないのか?」と、理由を問いかける疑問文の一部です。しかし、この後に続く文脈がないと、提案の意味と区別がつかないことがあります。
learn
学ぶという動作を表します。
Chinese
中国語を指します。
Why
don't
we
understand
each
other?
(なぜ私たちはお互いを理解できないのですか?)
Why don't we
「なぜ私たちは〜しないのか?」と、理由を問いかける疑問文の一部です。
understand
理解するという状態を表します。
each other
お互いに、という意味を表します。
Why
don't
we
take
action
on
this
problem?
(なぜ私たちはこの問題に対して行動を起こさないのですか?)
Why don't we
「なぜ私たちは〜しないのか?」と、理由を問いかける疑問文の一部です。
take action
行動を起こすことを意味します。
on this problem
この問題に対して、という意味を表します。
関連
Let's
How about...?
What about...?
Shall we?
We could...